
渋谷駅徒歩14分
『渋谷 凛 渋谷店』
特濃つけ麺 ¥850
ちっちょでも行こうかなと思ったんですが、あまりの暑さにダレてしまい途中の凛へ。
ポン酢の完全版も気になりますが、
期間限定のつけ麺をやってるみたいですな。
麺かため、アブラ、ヤサイ多めは禁止とのことですが、このつけ麺は元からニンニク抜き。
さてさて、久々の凛ですが・・・
うぉ、この背脂は…。
すさまじいビジュアルですが、弱性のポン酢ベース、
酸味とカラメのつけダレ、魚粉入りの濃厚魚介風豚骨醬油でしょうか。
見た目よりはあっさり…でもなくやっぱアブラはすごい…というか、これ、真剣にショッパイっす。
特濃の名前は伊達じゃないといいますか、
味濃いめ野郎のこの自分をもってしても特段にしょっぱいとは…w
やはり普通盛りでも十分なボリュームの麺に、はじめはスープ足りなくなるとすら思ったのに、
スープを無くすことすら難易度の高めの、麺をスープ全体に浸けるのは危険な感じです。
味は普通に好きなタイプなんですが、飲みたくても飲めないがちょっともったいなし・・。
そして煮豚は相変わらずごっつい分厚さ。
二郎インスパイアとかそんなのんきなことを言っていられない、実に硬派な一杯でした。
この濃さは一般の人にはオススメできないですが、
その筋の人にはすごい来るんでしょうかねぇ、えぇ。
70点
東京都渋谷区宇多川町6-20 パラシオン渋谷1F
それにしても凶暴なビジュアルですねw
味も凶暴なようなので自分みたいなヒヨっ子は
大人しくポン酢完全版喰います^^
昨日は所用で松戸近辺まで行ったので、とみ田に初めていきました。
死ぬほどうまいけどあんなに並びたくはない!(平日14時で約1時間)
ってことで個人的つけ麺ランキング総合1位はまだ和利道がキープです。
この凶暴さは本当に久々の強敵でした・・・これは生半可な鍛え方じゃ(スープも)完食できないですねぇ・・。
とみ田、平日14時で1時間の行列ですかーw
自分も行列は苦手なので、ちょっと未だに行けておらず・・。。
和利道、そこまで美味いんですか!
結構近場なんですが、タイミングが合わずこちらもまだ未食でしたー。これは行ってみるしかなさそうですね!
かなりベビーなつけ汁ですよね
自分は途中でスープ割り頼んで完飲を試みたのですが
スープ割りしたせいで余計に脂分が増し
半分程度でギブ(笑)
週2〜3杯は
凛で食べてる自分でもかなり危険なつけ汁だと思います(笑)