東急東横線自由が丘駅正面口徒歩3分
『自由が丘 箱館や』
塩浅利そば 大盛り ¥1000
1日疲れきって数年ぶりの函館やへ。
昔美味かった記憶のある浅利そば。
店の奥の方には一旦外に出て回り込む仕組みで楽しいですねぇ。
こじんまりとしていいっす。
深み・コクのある塩に当然ながらアサリの出汁たっぷりのスープ。
イメージ異常に油たっぷりで決してあっさりではありませんが、
クセになっていくらでもスープを飲みたくなっちまいます。
具も、白髪ねぎとホウレン草、大振りのアサリが惜しみ無く使われておりまして、
アサリだけじゃなく密かにチャーシューも入っていたり。
スープをじっくり味わっていたら麺は伸び気味になっちゃいましたが、やっぱりアサリダシは飽きませんねぇ・・。
そこにさらにニンニクもぶっこんだところ、反則の旨さになりまして大盛り全スープもあっさりいけてしまいました。・・いやぁこんな事ってあるんですねぇ。
82点
東京都目黒区自由が丘1-14-16
今年も宜しくお願い致します。
この箱館やさん、結構遅い時間まで営業されているようなので、
飲んだ後とかに良さそうですね。
機会があれば行ってみようと思います。
さて僕の今週は、
月曜日 センレックトムヤムムー ゲウチャイ@みなとみらい
火曜日 牛ホルモンつけ麺 ちっちょ極@渋谷
水曜日 らーめん ほうれん草 侍@渋谷
木曜日 もやしわんたん麺 喜楽@渋谷
金曜日 味噌とんかつラーメン半ライス ラーメン山田@恵比寿
ラーメン山田、初めて行きました。
濃厚な味噌ではなく、出汁の効いた優しい味わいの味噌ラーメン。
これにまともな揚げたてとんかつが1枚。
半ライスと共に頂きました。
まるでとんかつ定食と味噌ラーメンを食べたよう。
満腹です。堪能させていただきました。
てっくるさんとこからは
かなーり北のはずれですが
練馬区江古田に五十三家っていう
おいしい家系ができてましたよ〜
万が一傍とおったときには
おすすめでありまーす(^^)v
どもどもです、今年もよろしくお願いしますー!
恵比寿のラーメン山田、いいですねー。
確か営業時間がランチだけなのでなかなか行けてないです・・
が味噌とんかつラーメン、ネタ的にもおもしろそうですね〜。
カロリーもすごそうですが・・w
タイミングを見つけて行ってこようと思います!
>ばうちさん
ブログ拝見させていただきましたー!
五十三家、たかさご家、中野武蔵家の系列ですか〜。そいつは自分好みの旨そうな感じがぷんぷんしますね〜。
普段なかなか機会がないエリアですが、これはちょっと機会を作ってでも検証にいかなければならなそうです・・w
情報どもでした!